~アジアを代表するグローバル創薬開発パートナーへ~
- PR ➊
- 業界トップクラスの働きやすさを実現しています。
- PR ➋
- 残業が少なく、女性も長期で就業できる環境です。
- PR ➌
- オンコロジー・再生医療領域では独自の研修制度を設けています。
企業・病院情報

設立
- 2005年8月
代表者
- 浮田哲州
従業員数
- 200名(2024年8月時点)
資本金
- 1億円
事業内容
臨床開発分野
臨床開発業務に関する受託(CRO業務)
臨床開発業務に関する派遣
臨床試験(治験)の企画および実施に関するコンサルティング
研究開発分野
ファインケミカル分野における合成業務受託
ライフサイエンス分野における研究開発関連業務の受託
コンサルティング、研究開発業務に関する派遣
アジアを代表するグローバル創薬開発パートナーを目指し、堅調に成長を続けるCROです。「社員一人ひとりを考え、輝き続けられる職場」をモットーとしています。
特にオンコロジー・再生医療の2つの領域において、実績が豊富です。オンコロジー・スペシャリスト&エキスパートCRA認定制度など独自の研修制度には、内外からも定評があります。
拠点
東京、大阪、海外(韓国、台湾、マレーシア、タイ、ベトナムなど)
主なグループ会社
・レメディ・アンド・カンパニー株式会社
・インテリムコリア
・インテリムマレーシア
・インテリムタイランド
・インテリムベトナム
・インテリム台湾
・iRIS(株)
・クォンタムヘルスケア(株)
平均勤続年数
6.4年(2023年度)
平均有給休暇取得日数
17日(2023年度)
育児休業対象者数・取得者数
男性4名/対象者4名、女性13名/対象者13名(2023年度)
女性の管理職比率
23.8%(42名中10名)2023年度
本社所在地
- 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル5階
ホームページ
- https://www.intellim.co.jp/
会社の魅力
- 2005年8月に5人で設立した独立系のCROです。「役員に意見が届きやすい」「アイディア
がスピーディーに実現される」「社員に魅力的な人間が多い」など、設立当初の良い雰囲気を残しつつ成長を続けています。
業界随一のオンコロジースペシャリスト研修、再生医療スペシャリスト研修
オンコロジースペシャリスト認定制度、再生医療スペシャリスト認定制度といった専門研修は業界随一と自負しています。オンコロジースペシャリスト研修については、顧問である西條長宏先生、浦部晶夫先生が監修しています。再生医療スペシャリスト研修についても、顧問である慶應義塾大学 岡野栄之先生が監修しています。認定を取得いただくことで、医師とより専門性の高い議論をすることができるようになります。将来性のある事業展開を進めます。
韓国・台湾・マレーシアに進出を実現し、さらに、アジアの複数拠点に展開していく計画があり、ますますニーズの高まるグローバルスタディをリードしていきます。
社員の声
年齢や性別などに関係なく、個人の能力や可能性・積極性を評価してもらえるところが気に入りました。積極的に提案の出来る方など新しい事へのチャレンジ精神をお持ちの方には、とても合った場所だと思います。(30代CRA/入社4年目)
キャリア入社者が圧倒的に多く、頼れる先輩が多いことに安心しました。色々なキャリアを持った社員と意見交換できるので、広い視野で仕事ができます。新たな発見や刺激を求めている人におすすめの会社です。(20代CRA/新卒入社3年目)